発生条件
- 第15話:玄関でアカネと会話し「帰った方がいい」を選択
イベントパート1
- アカネってもしかして・・・
- さみしいんだ?(ハヤト)/さみしいのか?(トウヤ)/さみしいの?(ナツミ)/さみしいですか?(アヤ)
- 不満なのか?(ハヤト/トウヤ)/不満なの?(ナツミ)/不満なんですか?(アヤ)
VSシオン PS版
勝利条件 | シオンの撃退 |
敗北条件 | アカネの戦闘不能 |
出撃メンバー | アカネ |
総獲得アイテム | サモナイト石 機×1 獣×1、忍秘伝・陽 |
総獲得経験値 | 6000PTS |
総獲得金 | 10000b |
名前 | クラス | Lv | HP | MP | 物攻 | 物防 | 魔攻 | 魔防 | DEX | LUC | 移動 | 武器 | 防具 | 装飾 | 待機 | 召喚 | 特殊能力 | ドロップ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シオン | 上忍 | 25 | 206 | 105 | 368 | 301 | 198 | 209 | 89 | 52 | 4/3/3 | シチセイ (縦×刀) |
装束・黒霧 (装束) |
ー | 反撃 | ー | 眼力 | ー |
シオン | 分身 | 18 | 158 | 83 | 309 | 251 | 149 | 157 | 70 | 32 | 4/2/2 | シチセイ (縦×刀) |
装束・黒霧 (装束) |
ー | 反撃 | ー | 眼力 | ー |
シオン | 分身 | 18 | 158 | 83 | 309 | 251 | 149 | 157 | 70 | 32 | 4/2/2 | シチセイ (縦×刀) |
装束・黒霧 (装束) |
ー | 反撃 | ー | 眼力 | ー |
- 敗北するとシオンが仲間に。勝利するとシオンは仲間になりませんがアイテム・経験値・お金が貰えます。
- 忍秘伝・陽+無で投具最強武器:柳生十字手裏剣が作成可能。ガゼルやアカネがスタメンの場合は必ず手に入れたいところ。
- 忍秘伝・陽+鬼は鬼属性最強の言霊呪滅式を召喚可能。カイナが鬼召喚師として活躍できます。
VSシオン DS版
勝利条件 | シオンの撃退 |
敗北条件 | アカネの戦闘不能 |
BC条件/獲得PP | なし |
出撃メンバー | アカネ |
総獲得アイテム | サモナイト石 機×1 獣×1、忍秘伝・陽 |
総獲得経験値 | 21100PTS |
総獲得金 | 11000b |
お宝発見 | ジュウユの実、サモナイトペン |
名前 | クラス | Lv | HP | MP | AT | DF | MAT | MDF | TEC | LUC | 移動 | 武器 | 防具 | 装飾 | 待機 | 耐性 | 属性 | 召喚 | 特殊能力 | ドロップ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シオン | 上忍 | 25 | 255 | 244 | 200 | 139 | 116 | 137 | 126 | 70 | 4/3/3 | フウゲツ (縦×刀) |
ランバショウ (着物) |
ガマの巻物 | 反撃 | 鬼◎ | ー | ー | 眼力 | 忍秘伝・陽 |
シオン | 分身 | 18 | 167 | 184 | 161 | 115 | 93 | 106 | 101 | 37 | 4/2/2 | カゲロウ (縦×刀) |
オオアヤツ (着物) |
ー | 反撃 | 鬼◎ | ー | ー | 眼力 | サモナイト石 獣×1 |
シオン | 分身 | 18 | 181 | 170 | 159 | 117 | 93 | 106 | 101 | 37 | 4/2/2 | カゲロウ (縦×刀) |
オオアヤツ (着物) |
ー | 反撃 | 鬼◎ | ー | ー | 眼力 | サモナイト石 機×1 |
- PS版と違い本物は瀕死になるまで移動せず、本物さえ倒せば勝利に変更されています。
- 勝敗の結果自体は同じですが大きく異なるのがシオンの持ち物であるガマの巻物の存在。
- ガマの巻物+鬼でのみ大水妖ミズチを召喚でき、無で柳生十字手裏剣を作成できるようになっています。
- 忍秘伝・陽+無でのみ流星苦無を作成できますが性能は劣るので基本的には負けてシオン加入とガマの巻物の入手を選ぶ方がお得です。
イベントパート2
- 自動的に第15話自由行動へ
コメント