小ネタ

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
不断様/字伏。様

主人公の名前

  1. ゲームを起動させ、「BANPRESTO」のロゴが出てからタイトル画面が出るまでの間、コントローラーの上と×を押し続けると緑色のタイトル画面になります。
  2. その状態でNEW GAMEで始めて主人公の名前を下記のとおりにすると、ちょっと有利な状況で始められます。
エルゴの王 スタート時から召喚術使用可能(※1)
バンプレ石 スタート時からサモナイト石各30個ずつ所持
じゅる スタート時から10000b所持
ひろかず スタート時から5000pts所持
やから 品物の値段が全て10bになる
まおう! 必ず魔王EDになる
きのぴい 最初から機属性のアクセサリ(※2)全品所持
さぶしなりを 条件を満たして無くてもサブシナリオが発生
おっさん 入手経験値2倍(※3)
  • ※1
    何故かギガオフェンサーは所持してません。
  • ※2 機属性のアクセサリ一覧
    小さなモーター[機+]
    ステラエンジン[機+]
    RMD266[DEX+2 機+]
    GKTSKUII[機鬼+]
    黄金紳士[INT+1 DEX+4 機+]
    ウィルスガード[INT+1 VIT+1]
    クリティツール[DEX+2 LUC+3 機+]
    スーパーツール[INT+4 DEX+4 LUC+4 機+]
    鉄人コントローラー[VIT+4 機霊+]
    銀箔のボード[DEX+1 機+]
    ジャンクボード[機+]
  • ※3
    入手アイテム一覧画面の入手EXPは従来通りですが
    経験値配分画面で2倍になってます。

主人公の名前~きのぴい編~

  • 最初の「VS街の不良」では「誓約のちから」を使って召喚術を作成しても
    アイテム入手画面に移行しないため、入手できません。(名前-「きのぴい」の場合のみ)

メッセージスキップ

  • 会話の時、地名が出ている間にセレクトボタンを押しながら□○△×と順番に押すと、以降ゲーム終了(リセットボタン押す)まで×でメッセージスキップが可能になります。

最短クリア術

  • 主人公に重点的に経験値を割り振り、レベルを上げる
  • 主人公は戦闘タイプになるようにボーナスポイントを振り分ける
  • パートナーはリプシー(終盤は聖母プラーマ)を装備していたほうがよい

 

  • サモ1は戦闘がヌルイので、ほぼ主人公一人で進めることが出来ます。
  • 裏技で名前を「エルゴの王」にすれば誓約のちからを使わずに済むので更に早くなります。
  • 最短クリア術としてますが、基本的なことだけです。主人公以外の育てる人は本当は誰でもいいのですが、割と序盤で入る、召喚師のパートナーがお勧めです。回復役として。
  • 他にはアカネ(サルトビの術)やエスガルド(銃装備)や、ラスボス用としてイリアス(槍装備)+ジンガ or ローカス or セシル or エルカ(全員ダブルアタック取得)がおすすめ。
  • しかしあまり多くの人数を育てるとフリーバトルに時間を費やしてしまうことになるので、育てるのは2~3人程度で。(裏技で名前を「おっさん」にすると、イベントバトルのみで数人はLv50まで育成可能です)

無色の派閥の乱後

  • 1の人々その後(名前が無い人はフラットにいるか不明です)
イリアス (引き続き)騎士団長
カザミネ 修行の旅に(2で仲間になる)
ギブソン ゼラムへ
サイサリス (引き続き)騎士団長の付き人
シオン 蕎麦屋を経営
スタウト 不明
セシル サイジェント騎士団軍医・ラムダと婚約
ペルゴ 「告発の剣」亭
ミモザ ゼラムへ
ラムダ サイジェント軍事顧問・セシルと婚約
レイド 騎士団副団長
ローカス 裏稼業の顔役

サモンナイトコレクション巻末サモンナイト大事典より)

キャラクター年齢表

ハヤト 17歳
トウヤ 17歳
ナツミ 17歳
アヤ 17歳
パートナー 16~18歳
レイド 24歳
ガゼル 17歳
エドス 23歳
リプレ 17歳
アルバ 9歳
フィズ 8歳
ラミ 6歳
スウォン 15歳
ジンガ 15歳
モナティ ?歳
ガウム ?歳
エルカ ?歳
ローカス 22歳
イリアス 22歳
サイサリス 15歳
ラムダ 27歳
セシル 21歳
ペルゴ 24歳
スタウト 29歳
ギブソン 26歳
ミモザ 25歳
グラムス 42歳
アカネ 18歳
シオン 32歳
エスガルド ?歳
エルジン 14歳
カイナ 18歳
カザミネ 30歳
イムラン 29歳
カムラン 23歳
キムラン 27歳
バノッサ 23歳
カノン 17歳
ウィゼル 65歳
オルドレイク 48歳

声優一覧

敬称略

カツヤ 武田秀高
エミ 大塚恵美
ソル 森川智之
キール 檜山修之
カシス 半場友恵
クラレット 白鳥由里
ガゼル 石塚堅
リプレ 田村ゆかり
レイド 長谷部浩一
エドス 山野井仁
アルバ 橘ひかり
フィズ 永井信子
ラミ 伊藤栄味子
スウォン ならはしみき
ジンガ 上田祐司
アカネ 天神有海
シオン 井上和彦
モナティ 倉田雅世
ガウム 白鳥由里
エルカ 小林由美子
ローカス 鳥海浩輔
ラムダ 梁田清之
セシル 芳野美樹
ペルゴ 上別府仁資
スタウト 河合義雄
イリアス 片桐健太
サイサリス 瀧本富士子
ギブソン 杉田智知
ミモザ 天野由梨
グラムス 河合義雄
カイナ 橘ひかり
カザミネ 細井治
エルジン 高橋美佳子
エスガルド 梁田清之
イムラン 上田祐司
キムラン 細井治
カムラン 江原之博
バノッサ 酒井哲也
カノン 滝本富士子
オルドレイク 徳丸完
魔王 檜山修之
エルゴ(1)(リィンバウム) 上別府仁資
エルゴ(2)(メイトルパ) 瀧本富士子
エルゴ(3)(シルターン) ならはしみき
エルゴ(4)(ロレイラル) 水鳥鉄夫
エルゴ(5)(サプレス) 上田祐司
兵士 杉田智知
コック 上別府仁資
市民 杉田智知
市民 武田秀高
ウィゼル 水鳥鉄夫
手下 武田秀高
手下 江原之博
サーカス団長 山野井仁
暗殺者 武田秀高

未来を紡ぐ力

  • 通常ED「未来を紡ぐ力」でリプレの好感度が一定以上高い場合はリプレの一枚絵が現れます。

ユニット召喚獣のレベル

  • ユニット召喚獣のレベルは召喚者の+5、+2、+1、±0、-1の中からランダムで選ばれます。
  • そのためユニット召喚獣の最高レベルは55です。
ライザー Lv55 HP222 MP179 STR200 VIT200 INT200 DEX165
ミョージン Lv55 HP210 MP192 STR200 VIT200 INT200 DEX160
ポワソ Lv55 HP185 MP219 STR200 VIT200 INT200 DEX182
テテ Lv55 HP203 MP192 STR200 VIT200 INT200 DEX171

ZOC

  • 1のZOC系スキル(眼力/威圧/闘気)は敵を近づけない効果はあっても、敵を逃がさない効果はありません。

同時入手不可アイテム

  • サモナイトソード(剣)≠サモナイトソード(短剣)
  • シオン参入≠忍秘伝・陽+柳生十字手裏剣

瀕死?

  • 最終話でラスボスを瀕死にしてから回復アイテムを使うと、HPが999なのに瀕死の時にでるピヨピヨマークが出ます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました