第0話 プロローグ
あたしは召喚術って魔法でこの世界に呼び出されたみたい こういうのはマンガの世界の話だと思っていたんだけど・・・
だけど、現実は現実なんだ これからどうすればいいのかを考えながら、あたしはリィンバウムでの最初の朝を迎えた・・・
第1話 最初の戦い
こうしてあたしと【フラット】の仲間たちの生活がはじまった
なかば成り行きみたいになっちゃったけど これはこれでいいのかなって思ってる
そんな目まぐるしい一日も終わって・・・ 眠れなかったあたしは屋根の上でぼんやりと考え事にふけっていたんだけど・・・
第2話 その名を知る者
荒野で出会ったソル/キール/クラレットの言葉を信じるのなら、あたしは事故によって間違って呼ばれてしまったらしい
迷惑な話だとは思うが、事故だっていうんだから仕方がない
ともかく、いきさつはわかった あとはなんとかして元の世界へ帰る方法を探すだけ・・・
第3話 金の派閥
そんなこんなで、大騒ぎのうちに花見は終了!
ごちそうはおいしかったけどホント言うと、リプレのご飯ヌキの方がこたえてるんだ ほんと、ご飯ヌキはつらい・・・
おなかはぐ~ぐ~鳴るし・・・ 仕方ないから、あたしは屋根の上に月を眺めに出た・・・
第4話 さまよう拳
ジンガは純粋・・・ その強さを求める姿勢は、まぶしいくらい
迷いも不安もなく、夢に向かって走っていけるジンガ・・・
・・・あたしにもできるかな? ジンガみたいに・・・ まっすぐに生きること・・・
第5話 追憶の荒野
夕暮れの荒野で交わした約束 あたし、この約束だけはなにがあっても守られるって、信じてる
秘密をもっているということを自ら認めてくれたソル/キール/クラレット それだけで、今は充分
第6話 静かなる凶鬼
カノンとバノッサ この世界に居場所がないという彼らには力ずくで居場所を作る必要があったのかも・・・
だけど、それは本当に必要なことだったのかな・・・? あたしにはわからない
自分の居場所を見つめることすら、まだできていないのだから
第7話 戦乱の紡ぎ手
あたし・・・あたしの力ならみんなを救えるんじゃないかって思ってた
思い上がりだった 囚われた人々を助けることもできない
ラムダの言葉が胸に痛い あたしがやったことはただの自己満足だったんだろうか・・・
第8話 異界の迷子
あたしがこうするって・・・ ふたりは最初からわかっていたのかな・・・
リプレは黙って温かいミルクを出してくれたし、ガゼルは一言の文句も口にしなかった
捨てられることの悲しみ
ふたりとも、痛いほどわかってるはずだもんね・・・ だから、あんなにも優しくなれるんだろうな
第9話 メスクルの眠り
こうしてあたしたちは、子供たちを死の眠りから解放できたんだ・・・ みんなの協力があったからこそできたんだと思う
薬草を取りに連れていってくれたアカネと、それを薬にしてくれたシオンさん
それから、イリアスさんが見せてくれた、騎士としての最高の勇気も・・・ 彼らが見せてくれた優しさをあたしはきっと忘れないだろう
第10話 迷走列車
ラムダさんは理想のための犠牲は、仕方ないって思っているし・・・レイドさんは逆に犠牲を出さないために戦っている 元々騎士だったふたりの考えはどちらも正しい
でも、あたしはレイドさんの考えが正しいって信じたい
自分が行ったことの重さ 犠牲の大きさを背負うなんてあたしにはできそうにない・・
なら、できることは、犠牲を出さないようにすることだけ そう思うんだ・・・
第11話 炎情の剣
あたしたちとアキュートの戦いはこうして終わったわけで
ラムダとレイドも、これで傷つけあうこともなくなった きっと、ふたりの理想はここからはじまるんだ・・・
でも、バノッサはそんなあたしたちをあざ笑った・・・
そして、バノッサが使った召喚術のような力・・・ なんだろう・・・ 嫌な胸騒ぎがする・・・
第12話 蒼の派閥
【蒼の派閥】の召喚師たち 彼らが捜し求めていた宝玉は黒装束と結託したバノッサの手の中にあった
悪魔を召喚して操る力をもつという【魅魔の宝玉】
その強大な力の片鱗を見せつけられてあたしたちは言いようのない不安に駆られていた・・・
第14話 エルゴの呼び声
気が付いたら、あたしたちは見慣れた南スラムにいた
夢からさめたように立ちつくすあたしの手には、今のが夢じゃないって証明する、エルゴ
あたしがなんで選ばれたのかははっきり言って解らない
でも、あたしが救うことのできるなにかがあるなら・・・ エルゴたちの言葉に賭けてみるのも手かもと、あたしは思う