攻略チャート
- セレスティア城議会開催 大臣を3人選ぶ
プレートで選ぶならザイツ・エルナディータ・ソティナ・あくり~ん・ムームーから選ぶといい。
王家地下道の調査へ - 王家の地下道コテージ側出入口付近でイベント
VSナウマンガメ&バットン×2
EXP:625PTS MONEY:557G ITEM:ミミズ×1
ブレイブミッション:HP回復禁止! 報酬:ケンカナックル×1、トンズーラの翼×1、獣の大辞典×1
盗:ガードドロップ×1(ナウマンガメ)
POINT
ナウマンガメは物理攻撃が効きにくいです、弱点の氷属性魔法で攻撃しましょう。石化有効。 - マナの門寄り道黒色のマナストーン×8、スカーラのプレート(入手済みの場合:無色のマナストーン×2)、白色のマナストーン×8、金色のマナストーン×8
- ハーディン砦イベントが発生してファングが仲間から外れます
アメリア戦も使えませんウインドール平原を抜け、カシリア雪原にあるエルドガ要塞へ
- エルドガ要塞VSアメリア
盗:戦の大辞典×1
ファング一人で戦いますが、戦闘はイベント進行。負けます。VSアメリア
HP:6134
EXP:3019PTS MONEY:0G ITEM:アタックアップル×1
ブレイブミッション:ダメージ300以上 報酬:体力アップル×1、魔力アップル×1
盗:戦の大辞典×1
通常攻撃…単体小ダメージ
トライカノン…ランダム3回攻撃
カウンター…味方近接物理攻撃時に反撃
POINT
雷弱点。ザイツなど攻撃力が高い仲間にエレキチャージを掛けて
パワーハンマーでクリティカルを狙えばブレイブを達成できるはず。
アメリアは攻撃力が高く、近接物理攻撃を一定確率で避けてカウンターで300近くものダメージを与えてくる。
遠距離攻撃や召喚術を中心とした戦法で攻めた方がいいでしょう。
トライカノンは1回毎に100前後のダメージ。HPは常に最大近くを保った方が安全です。 - 夜会話ディラン or ファラ
ムームー
ガーリット
ファング
ソティナ
エルナディータ
ルーガ
ザイツ
あくり~ん
コメント