不断様
- … イベントに進むために必須の会話ポイント
- … イベント
- (+N)… 好感度上昇数(攻略本・サモンナイト2を一生楽しむ本と異なるものがありますが、独自解析を行った結果を記載しています)
イベントパート
- ミニスと会話
- ミニスを説得するミニス好感度アップ(+1)
- ミニスを挑発する好感度変化なし
自由行動
- 裏庭でカザミネと会話
- ミニゲーム:はりきりフィッシング
- モーリンの部屋でモーリンと会話
- 部屋1でネスティと会話
- 金の派閥でファミィと会話
- 名誉勲章(アクセサリ)、サモナイト石各属性×3入手
- ファミィのおしおき
- ファミィを止める好感度変化なし
- ミニスをかばうミニス好感度アップ(+1)
- 裏路地でシオンと会話(シオンフラグ) (+1)
- 街道でレイムと会話
VS屍人使いガレアノ
PS版DS版
勝利条件 | 敵の全滅 |
敗北条件 | 主人公 or レナードの戦闘不能 |
出撃メンバー | 主人公、他6人 |
スポット参戦 | レナード(Lv13) |
総獲得アイテム | エドムラサキ(着物)、骨のくし、サモナイト石 霊×2 無×1、Fエイド×2、オシャベリーの葉、カーッツの葉 |
総獲得経験値 | 42000PTS |
総獲得金 | 8700b |
- 高さ2段の段差が多いため、横斬りや打撃より射撃や縦斬りのユニットの出撃を。
- スポット参戦するレナードは銃装備で使い勝手抜群。ケイナと一緒に敵を倒していきましょう。
- 広いマップですが二手にわかれずに、どちらか片方から攻めていくのがおすすめ。反時計回りの方が頂上のガレアノを遠距離から狙いやすいです。
- ガレアノはAT&DFを減少する憑依召喚術を使ってきます。1周目のこの時点では先に憑依をかけることによる予防ができず、お祓いもできません。(霊A使えるユニットが居ればルニアのアンチマジックが予防策になりますが現実的ではなく…)
ガレアノを撃破したらおとなしくその場で数ターン留まり、効果切れを待つのが賢明。
勝利条件 | 敵の全滅 |
敗北条件 | 主人公 or レナードの戦闘不能 |
BC条件/獲得PP | Lv12以下 / 10pts |
出撃メンバー | 主人公、他6人 |
スポット参戦 | レナード(Lv12) |
総獲得アイテム | サモナイト石 霊×2 無×1、Fエイド×2、オシャベリーの葉、カーッツの葉、エドムラサキ(着物)、骨のくし |
総獲得経験値 | 42000PTS |
総獲得金 | 8700b |
お宝発見 | キッカの実、サモナイトペン |
- 打撃・横切りユニットに優しくないステージ。遠距離攻撃ができるケイナとレナードをメインにして進めていきましょう。とはいってもレナードの攻撃力にはあまり期待できないのですが…。
- スタート直後に進軍してくる敵を初期配置付近で迎え撃ったあとは、反時計回りに進軍するのがおすすめ。
- ガレアノは7ターン目に時計回りに移動開始し、途中でUターンして戻ってきます。ガレアノにぶつかるように進んで途中の狭い足場でわちゃわちゃするよりは、足場が広めの頂上でぶつかったほうが一気に倒せますし、高所から迎撃できるというメリットがあります。
夜会話
- 護衛獣(+3)
- ネスティ(+3)
- アメル(+3)
- フォルテ(+3)
- ケイナ(+3)
- ロッカ or リューグ(+3)
- ミニス(+3)
- モーリン(+3)
- カザミネ(+3)
- レナード(+3)
コメント