【第6話】疑惑と不審の、黒いヤツ ~Knights of Aubade~

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
エース様/パープル様

イベントパート1

  • 庭で会話
    • 守護竜の角入手
    • アロエリ、竜の子加入
    • 主人公特殊能力「召竜連撃」取得

自由行動1

  • 食堂でリビエルと会話
    • 帳簿の管理を
      • リビエルにお願いする☆、リビエル好感度アップ
      • やっぱり自分でやる☆☆

 

  • 中央通りへ
    • 町の外れの宿の紹介
      • じゃあ、ウチに来る?(だったら、ウチに来ます?)好感度変化なし
      • ごまかして逃げるカルマ値アップ

 

  • 門前の広場へ
    • アカネと会話
      • 薬を買う(4800バーム)アカネフラグ成立
      • 今はいらないアカネが仲間にならなくなる

 

  • 私塾でセクターと会話
    • 街中の乱闘にも関係が?
      • 正直に話すセクターフラグ成立
      • 答えられないセクターが仲間にならなくなる

 

  • シトリス高原へ(イベント)
    • この後の自由行動ではガーデンパズルがプレイできません。 グルメじいさんとの対決に備え、大地の恵みスープを入手していない場合は、このイベントに入る前に取得してください。

VS紅き手袋の暗殺者

勝利条件敵の全撃破
敗北条件主人公or少年剣士の戦闘不能
BC条件主人公Lv11、仲間Lv10
出撃メンバー主人公、他6人
スポット参戦少年剣士(Lv11)
総獲得アイテム電電童子1800、サモナイト石 機、キッカの実、カーッツの葉、ゲドッグーの葉、ミーナシの滴、イチゴキャンディ、世界観紹介18、デジの素、妖力粉
総獲得経験値33200PTS
総獲得金11000b
お宝発見ルナティニール(剣)、タウロスベスト(獣服)
LvHPMP耐性
紅き手袋の暗殺者1210376
紅き手袋の暗殺者119079
紅き手袋の暗殺者119079
紅き手袋の暗殺者119079
紅き手袋の暗殺者119079
紅き手袋の暗殺者119079
紅き手袋の暗殺者108473
*** 援軍 ***
紅き手袋の暗殺者1310491
紅き手袋の暗殺者129785
紅き手袋の暗殺者1210376
紅き手袋の暗殺者1210376
紅き手袋の暗殺者129785
紅き手袋の暗殺者119079
紅き手袋の暗殺者108473
  • 少年剣士は1歩ずつしか移動出来ません。
  • 武器での攻撃より、範囲が単体の召喚術中心で攻めていきましょう。敵が次々と襲ってくるので、ユニット召喚獣をたくさん召喚するのも手。
  • 表上半分の敵を全て倒すと下半分の敵が新たに出現しますので、前半の敵を1体のみ残しておき、味方の態勢を整えてから撃破を。

自由行動2

  • 町中へ(イベント)

自由行動3

  • グルメじいさんの家へ
    • 課題:大自然の息吹が聞こえてくるような料理大地の恵みスープ(ガーデンパズル ステージ8で入手)

 

  • 食堂へ(イベント)

VSレンドラー率いる剣の軍団

勝利条件敵の全撃破
敗北条件主人公orルヴァイドの戦闘不能
BC条件主人公Lv12、仲間Lv11
出撃メンバー主人公、他5人
スポット参戦ルヴァイド(Lv22)、イオス(Lv18)
総獲得アイテムきれいな貝殻、サモナイト石 機、サモナイト石 霊、サモナイト石 獣、粋蜜糖、世界観紹介23、妖力粉×2、水晶砂糖×2
総獲得経験値34400PTS
総獲得金13000b
お宝発見降鬼の武具(武具)、フラワーボウ(弓)
LvHPMP耐性
レンドラー22231140
剣の軍団兵士1514486
剣の軍団兵士1514486
謎の召喚師1397126
剣の軍団兵士1210376
剣の軍団兵士1210376
剣の軍団兵士119771
剣の軍団兵士119771
剣の軍団兵士119771
剣の軍団兵士109166
剣の軍団兵士108473
剣の軍団兵士108473
  • レンドラーはルヴァイドに、Lv15の兵士はイオスに任せること。イオス付近のLv15の敵は2ターンもあれば倒せるので、倒してすぐ主人公達と合流を。
  • 今回も単体召喚術メインでの攻撃で。
  • レンドラーは敵ターン時に1歩ずつ後退するのでルヴァイドもまた1歩ずつ前進させ、3ターンぐらい経過したらレンドラーの移動&攻撃範囲が届かない場所までルヴァイドを移動させてチャージ攻撃で一気にHPを削りましょう。

夜会話

  • 竜の子
  • リシェル
  • ルシアン
  • ミント
  • グラッド
  • リビエル
  • セイロン
  • アロエリ
  • ポムニット
  • ???(2周目以降)

コメント

タイトルとURLをコピーしました