【夜会話】レナード(トリスVer.)
第8話 屍人の砦
- レナード
- 「悪かったな・・・ 思わず、撃っちまって
捕まえたほうが、都合が良かったんだろ?」
- トリス
- 「仕方がなかったのよ 状況が状況だし・・・」
- レナード
- 「こっちの世界に俺様を呼んだヤツな
口うるさかったけど根はいいヤツだったんだぜ?
傭兵部屋の連中も武器を手入れしてた鍛冶屋のジイさまもな
俺様の素性なんか気にせずに、普通に相手をしてくれてよぉ
なのによぉッ!?」
- トリス
- 「レナードさん・・・」
- レナード
- 「ソーリィ、ちょっと一人にしてくれ・・・
お前さんに八つ当たりしたかねぇんだ 頼むわ・・・」
- そうか・・・あの砦の生き残りはレナードさんだけだったんだ・・・
第9話 まだ見ぬ故郷
- レナード
- 「ゾンビの次はデビルか つくづく、ここが異世界だって思い知らされる毎日だぜ」
- トリス
- 「レナードさんのいた世界は、リィンバウムより平和な場所だったみたいね」
- (シュボッ)
- レナード
- 「ふぃーっ・・・平和ってのとは、ちと違うかもなあ
バケモノはいないがな そのぶん、人間のやることがエグいことになってんだよ」
- トリス
- 「人間が?」
- レナード
- 「俺様のやってた刑事の仕事ってのは、ここでいう憲兵なんかと近いもんなんだが・・・
そりゃ、お前さん ひでぇ事件ばかりだぜ
親が子を、子が親を自分の都合で殺したり 道行く通行人めがけて拳銃ぶっ放したり
物欲しさでやるんじゃなくて、一時の感情や気分だけで、そうしたことを起こすのさ」
- トリス
- 「そんなのって・・・信じられないわ・・・」
- レナード
- 「自分のことしか見えていない、さみしい連中が増えてんだよ
考える頭があるくせにテメエでテメエを止められねえっていうのは・・・
バケモノよりもタチが悪いかもしれねえなあ」
- なんだか悲しいわね そういうのって・・・
第10話 封印の森にて
- レナード
- 「いつつつ・・・この歳になっての全力疾走はさすがにきついやね
とはいえ、あのまま地獄に送られちまうのも願い下げだったしな しゃあねえか・・・」
- トリス
- 「地獄?」
- レナード
- 「おい、まさか地獄を知らねえっていうのか?」
- トリス
- 「・・・うん」
- レナード
- 「神の使いのエンジェルや、敵対者のデビルがいるってのにか!?」
- トリス
- 「・・・紙?」
- レナード
- 「・・・・・・
つまらんジョークじゃねえようだから、説明してやるが・・・
この世界じゃ人間ってのはくたばるとどうなる?」
- トリス
- 「それは・・・肉体から魂だけが抜け落ちて・・・」
- レナード
- 「ふむふむ」
- トリス
- 「生まれ変わりの巡りに従って、次の世界で別の姿に・・・」
- レナード
- 「ストーップ!もういい、わかった!
すでにそのあたりからして、違ってんだ こりゃ、説明したってムダっぽいぜ・・・」
- トリス
- 「???」
- レナードさんの世界とこっちとでは悪魔や天使の意味が違ってるみたいねえ?
第11話 処刑台の騎士
- レナード
- 「で、砦を攻めてたあいつらが、アメルの嬢ちゃんを狙ってる連中ってわけだ」
- トリス
- 「ええ、そうです
ここまでは、うまく目をくらましてこれたみたいですけど
今日のことで、またあたしたちは狙われることになると思います
どうしますか?レナードさん
今ならまだ、貴方は無関係なままでいられるんですよ?」
- レナード
- 「・・・・・・ お前さんの兄弟子が言ってただろうが
あのビーニャとかいうクレイジーな小娘と俺の雇われ先を台無しにしたガレアノは
同じ根っこでつながってるかもしれねえんだぜ?
だとすりゃ、とっくに俺様も無関係じゃあなくなってるわけだ わかるだろ?」
- トリス
- 「それじゃあ・・・?」
- レナード
- 「おうよ、このまま捜査続行させてもらうに決まってるぜ
なぁに、ちっとばかしリスクは高いかもしんねえが・・・
見知らぬ世界で細々と暮らすよりは、こっちのほうがよっぽどマシってもんさ」
- 心配するまでもなかったみたいね レナードさんは・・・
第12話 絶望の先へと
- レナード
- 「だろうとは思ってたが生きてやがったな ガレアノの野郎」
- トリス
- 「でも、あの状況で無事だったなんて今でも信じられないわ」
- レナード
- 「おいおい、この世界の住人のお前さんがそんなこと言ってちゃいかんだろが・・・
召喚術が使えるんならうまいやりようなんかいくらでもあるんじゃねえのか?
安全な場所に一瞬でワープとか、死んでも復活しちまうとか」
- トリス
- 「いくら召喚術でもそんなに都合よくはいかないわよ
死んだ人間は、死んだままなのよ なにをしたって」
- レナード
- 「それじゃ・・・アイツが人間じゃないってのはどうだ?」
- トリス
- 「!?」
- レナード
- 「なあ、トリス そういう可能性ならあるんじゃねえのか?」
- まさか・・・!?でも、それだったらあいつの不死身ぶりも納得できる・・・
第13話 祭りの夜
- レナード
- 「俺様、パス・・・」
- トリス
- 「ええっ?だってせっかくのお祭りなのよ!?」
- レナード
- 「なにが楽しくてわざわざ、混雑の中に行かにゃならんのだ
それくらいならこうして寝てたほうが俺様ハッピー・・・」
- トリス
- 「・・・ジジくさい」
- レナード
- 「! 今、お前さんなんつった?」
- トリス
- 「だって、そうじゃない 人混みがイヤとか寝てたほうが幸せとか言ってるし
だいたい、こんな早い時間から眠るなんて小さい子か、お年寄りぐらいじゃ・・・」
- レナード
- 「ストーップ! そうまで言われちゃ後には引けねえな
俺様のプライドに賭けて、行ってやろうじゃねえか、祭りに!」
- トリス
- 「いや、誇りまで賭けなくてもいいんですけど・・・」
- レナード
- 「しかし、お前さんよく食うねえ・・・」
- トリス
- 「だって、屋台の軽食って、こういう時しか食べられないもの」
- レナード
- 「ま、たしかに小腹を満たすような食い物屋の数は少ねえからな
デリも、スタンドもバーガーショップも無いときてる
俺様の好物なんか当然のごとく存在してねえしなあ」
- トリス
- 「レナードさんの好物って、なんなの?」
- レナード
- 「コーラだ」
- トリス
- 「こーら???」
- レナード
- 「俺様の世界じゃ、ごくポピュラーなドリンクなんだがな
真っ黒な液体でな シュワシュワと泡をたててる
甘いんだが、喉ごしに弾ける泡が刺激的でじつにさわやかなテイストなのさ」
- トリス
- 「なんか、想像がつかないけど・・・
(聞いてると、あんまし身体にはよくなさそうにも聞こえるわね?)」
- レナード
- 「うーん、あのチープな味が恋しいぜ・・・」
- トリス
- 「あっ、花火だ!」
- レナード
- 「ほう、見事なファイアワークスだな」
- トリス
- 「そっちの世界にも花火はあるんだ?」
- レナード
- 「ああ そういや、最後にこいつを家族そろって見た時は・・・
あいつはまだ、ミニスよりちっちゃい子供だったなあ」
- トリス
- 「あいつ?」
- レナード
- 「俺様の一人娘だよ」
- トリス
- 「えっ?レナードさん結婚してるのっ!?」
- レナード
- 「そんなに驚くこともねえだろう?
ほれ、こいつが娘のレイチェルだ」
- トリス
- 「(へえ・・・この似顔絵のとおりなら、かなりの美人よねぇ)」
- レナード
- 「写真だけで、本人とはもう何年も会ってはいねえが、お前さんと同い年のはずだよ」
- トリス
- 「でも、会ってないっていうのは?」
- レナード
- 「・・・家庭の事情さ」
- トリス
- 「あ・・・ごめんなさいっ!」
- レナード
- 「いいって、いいって 気にすんな
今の状況から考えりゃあいつと俺様が別々に暮らしてたのはビンゴだったんだしよ
ただ、な こうなるんだったら
もうちっとばかし 親らしいことをしてやりゃよかったなあ」
- トリス
- 「レナードさん・・・」
第14話 確かな想い
- レナード
- 「血がつながってなくても、親は親か・・・
ああ言ってもらえりゃ 人の親としては本望だろうなあ
俺様にゃ、望むべくもない言葉だがね・・・」
- トリス
- 「レナードさん?」
- レナード
- 「いや、こっちの話さ
それより、どうする?嬢ちゃんを守るって旅の目的は、これで一段落したわけだが」
- トリス
- 「これで終わったとはとてもいえないわね
アメルを狙っている連中は、あきらめたわけじゃないんだし」
- レナード
- 「だろうな・・・
イオスって小僧にあれだけのセリフを叩きつけちまったんだ
向こうだって黙っちゃいねえだろう」
- トリス
- 「言った以上、責任はきちんととるわよ」
- レナード
- 「決着をつける、ってか 頼もしいことだが
あんまり無茶はするんじゃねえぞ」
- トリス
- 「ええ、わかってるわ」
- まずはおじいさんの話を聞いてみる・・・すべては、それからよ
第16話 縛鎖を断つもの
- レナード
- 「いやあ・・・若いってのは、やっぱりいいねえ?」
- トリス
- 「な!? まさか・・・レナードさん・・・」
- レナード
- 「覗かれて、困るようなシーンがあったのか?」
- トリス
- 「う・・・」
- レナード
- 「うはははっ、こうも簡単に誘導尋問に引っかかるとはなぁ」
- トリス
- 「レナードさんっ!!」
- レナード
- 「まあまあ、そんなに怒るなって・・・」
- トリス
- 「むう・・・」
- (シュボッ)
- レナード
- 「ふぃーっ・・・しかし、アレだな?
それだけ、感情を顔に出せるんなら、もう大丈夫だな・・・」
- トリス
- 「・・・え?」
- もしかして・・・それを確かめるためにワザと・・・?
第17話 影は歌う
- レナード
- 「まんまと、いっぱい食わされちまったな」
- トリス
- 「ええ・・・あたしたちと戦うことまで、計算していたなんて」
- レナード
- 「知能犯・・・てよりもありゃあ、俗に言う劇場型の犯罪者だなあ」
- トリス
- 「劇場型?」
- (シュボッ)
- レナード
- 「・・・ふぃーっ まあ、アレだ
自分で自分のやってることに酔いしれちまうタイプってこったな
やっこさん、心から楽しんでいたろう?」
- トリス
- 「うん・・・本当に楽しそうに笑ってた・・・」
- レナード
- 「多分、あの野郎は罪の意識なんか感じてねえはずだ
嬢ちゃんは、事情があるかもしれねえってかばってたが・・・
俺様にゃあ わかっちまったのさ」
- トリス
- 「・・・・・・」
- レナード
- 「あの野郎は、そうした他人の同情に、平気でつけこむことができる
嬢ちゃんのこと 気をつけてやれよ?」
- トリス
- 「ええ・・・」
- 罪人を相手にしてきた人の言葉なんだもの 多分、正しいのよね でも・・・
第18話 誰がための剣
- レナード
- 「国家のため、ね・・・ ナショナリズムってのは、どうも俺様の肌にゃあわねえなあ」
- トリス
- 「え?でもレナードさんのやっていた刑事ってものは
たしか、国に属して犯罪者を捕まえるのが仕事なんでしょ?」
- レナード
- 「肩書きはそうだがな じつは、俺様は一度もそんなこと思ったことないんだよなあ」
- トリス
- 「ええ~っ!?」
- (シュボッ)
- レナード
- 「・・・ふぃ~っ
ま、アレだ?建て前と現場の認識は違うってこった
俺様としちゃ、治安を維持するために犯罪者を取り締まるって意識よりも・・・
そいつの被害にあった連中の無念をなんとか晴らしてやりたいって気持ちが強いのさ」
- トリス
- 「それって、人としては正しいと思うけど
刑事として正しいの?」
- レナード
- 「ハハハハ・・・いいトシして、俺様がまだ現場を走り回ってることから考えりゃ
あんま、正しいとは言えねえかもなあ?」
- トリス
- 「むうぅ・・・」
- レナード
- 「ま、だとしても 改めようって気持ちは俺様には、さらさら無いけどな」
- うん・・・なんか、そのほうがレナードさんらしい気がするかも・・・
第19話 デグレアの闇
- レナード
- 「しかし、この世界のゾンビってのは反則だぜ・・・」
- トリス
- 「反則って?」
- レナード
- 「ああいった動く死体は普通、頭が弱点だってルールになってるもんなのによ
完全にやっつけるまで息の根が止まりゃあしねえ」
- トリス
- 「それも、ほらー映画の知識なの?」
- レナード
- 「いや、こいつはむしろテレビゲームってもんのセオリーさ」
- トリス
- 「てれびげーむ?」
- レナード
- 「ああ、娘にせがまれて買ってやったんだが これが結構、遊びがいがあってなあ・・・」
- とはいえ・・・遊びの約束事を現実に反映しろってのが無茶じゃないのかしら?
第20話 知の略奪者
- (シュボッ)
- レナード
- 「ふぃー・・・っ
ガレアノの正体が悪魔だったとはなあ?
道理で、撃たれても転落しても、死なねえワケだぜ」
- トリス
- 「感心してる場合じゃないよ、レナードさん」
- レナード
- 「わかってるって!こう見えても、俺様それなりに動揺しているんだぜ?」
- トリス
- 「むー・・・」
- レナード
- 「しかし、こんなコトになるんだったら、寝てばかりいないで
たまには日曜のミサぐらい、出ておきゃあよかったかもな?」
- トリス
- 「?」
- レナード
- 「・・・っと?そうか、こっちにゃあ教会なんてねえのか
だとしたら、十字架や聖水なんてもんが通用するワケでもなさそうだなあ・・・」
- トリス
- 「???」
- レナード
- 「ま、どっちにしろ 俺様の結論はなんにも変わりゃしねえよ
デビルだろうがサタンだろうが罪の報いは、必ず受けさせてやるぜ
絶対にな・・・」
- よくわかんないけど でも、最後の言葉は本気だったわね・・・
第21話 メルギトスの嘲笑
- (シュボッ)
- レナード
- 「ふいー・・・っ
なんか、いきなりアーマゲドンって感じになってきたな」
- トリス
- 「あーまげ・・・?」
- レナード
- 「最後の決戦って意味さ 正義と悪の軍勢がぶつかりあう戦いでな
そして、どちらが勝っても普通の人間は滅びちまう・・・」
- トリス
- 「レナードさん・・・」
- レナード
- 「ははっ、まさかこういうスペクタクルに巻き込まれるとは思ってなかったぜ
普通の人間の俺様が果たして、生き延びることができるやら」
- トリス
- 「・・・・・・」
- レナード
- 「・・・悪いな つい、愚痴っちまった
後悔はしてねえよ 最後まで、俺様はお前さんたちと一緒に戦うぜ
幸いなのは、もしものことがあったとしても 娘にそれが伝わらねえってことだな・・・
あいつの泣き顔だけは見たくねえからな」
- トリス
- 「レナードさん・・・」
- それで本当にいいの?レナードさん・・・
第22話 真なる罪人(好感度・通常)
- レナード
- 「よお、どうした?」
- トリス
- 「レナードさんこそどうしてこんな時間にテラスなんかに?」
- レナード
- 「エクスの旦那から ちょいといい酒を貰ったんでな
月を見ながら、一杯やることにしたんだよ
どうだ?たまにはつきあわねえか」
- トリス
- 「え、でも・・・」
- レナード
- 「その様子からすると眠れなくて、ここに来たんだろう?
寝酒ぐらいだったらおとがめなしだぜ それに・・・
今夜は、俺様も一人で飲みたくはねえんだ・・・」
- トリス
- 「レナードさん・・・」
- レナード
- 「ほれ、座れよ?」
第22話 真なる罪人(好感度・大)
- レナード
- 「よお、どうした?」
- トリス
- 「レナードさんこそどうしてこんな時間にテラスなんかに?」
- レナード
- 「エクスの旦那から ちょいといい酒を貰ったんでな
月を見ながら、一杯やることにしたんだよ
どうだ?たまにはつきあわねえか」
- トリス
- 「え、でも・・・」
- レナード
- 「その様子からすると眠れなくて、ここに来たんだろう?
寝酒ぐらいだったらおとがめなしだぜ それに・・・
今夜は、俺様も一人で飲みたくはねえんだ・・・」
- トリス
- 「レナードさん・・・」
- レナード
- 「ほれ、座れよ?」
- トリス
- 「うん・・・」
- (シュボッ)
- レナード
- 「ふいー・・・っ
悪くねぇもんだな こうして、お前さんと酒を飲むってのも」
- トリス
- 「うん・・・」
- レナード
- 「娘のやつはな 酒が飲めなくてな
はははは、むしろ二日酔いになるたびに酒をやめろって叱られたもんさ」
- トリス
- 「うん・・・」
- レナード
- 「こっちの世界に来て ようやく、夢がかなったぜ・・・
こうやって、子供と差し向かいで、酒をくみかわすって夢がな」
- トリス
- 「・・・・・・」
- レナード
- 「俺様みたいな父親じゃ お前さんにすりゃ迷惑かもしれねえが・・・」
- トリス
- 「う・・・ん・・・」
- レナード
- 「トリス?」
- トリス
- 「すぅ・・・」
- レナード
- 「眠っちまったか・・・ふふっ、まったく手のかかる娘だぜ?
よっ、と! 安心して眠るんだぞ トリス
父さんが・・・守ってやるからな?」
エンディング(好感度・通常)
- 戦いは終わった・・・
源罪の嵐によってリィンバウムに混乱と破壊をもたらそうとしたメルギトスの最後の企みは
彼女の命がけの行動によって完全に潰えたのだ・・・
禁忌の森に隠されていた忌まわしき召喚兵器たちは永遠に抹消されて
そこには、今・・・一本の巨木がそびえている
聖なる大樹
人々が、その樹のことをそう呼ぶようになってから
二度めの季節が・・・巡ろうとしていた・・・
- ~聖地の森~
- レナード
- 「・・・トリス? どうしたんだ?
ははぁ、さてはまた嬢ちゃんのことを考えてたな」
- トリス
- 「ええ・・・」
- レナード
- 「メランコリックな気分になっちまうのもわかるがなあ・・・
もうそろそろ吹っ切ったほうがいいんじゃねえか?
あれから、もう2年になるんだぜ・・・」
- トリス
- 「うん・・・」
- レナード
- 「ちょっと、俺様についてきな」
- トリス
- 「え・・・?ちょ、ちょっと!レナードさんってば」
- レナード
- 「んー・・・っ さすがにここの空気はウマイなあ
ヤニで汚れちまった俺様の肺の中身までまっさらにしてくれるようだぜ」
- トリス
- 「この聖なる大樹はあらゆる汚れたものを吸い取って、浄化してくれてるの・・・
空気だけじゃなくて邪悪な魔力や、人間の欲望まで・・・」
- レナード
- 「こいつのおかげでこの世界は破滅から救われたんだからな
嬢ちゃん、最後まで後々のことを考えてくれたんだろうな
きっと、お前さんの未来のためにな」
- トリス
- 「あたしの・・・未来のために・・・」
- レナード
- 「あー、だからな その・・・つまり、アレだ!
お前さんがそんなザマじゃ、お嬢ちゃんの立場がないだろう 違うかい?」
- トリス
- 「ええ、わかってるわ 本当はこんなこといつまでもしてちゃいけないって・・・
ネスみたいにあたしも、前向きになって生きないと
アメルだって・・・悲しむもんね」
- レナード
- 「すまねえな 説教みたいなこと言っちまって・・・」
- トリス
- 「いいのよ だって・・・
レナードさんはさ あたしの、父親代わりをしてくれてるんだもの
叱ってくれてね 本当に、ありがとう」
- レナード
- 「トリス・・・」
- アメル、聞こえる?
あなたの愛した世界は今もこうして息づいてる
相変わらず、あたしたちは不器用な生き方しかできないみたいだけど・・・
でも、あなたは言ったよね
人間は自分自身の力だけで変われるんだって・・・
そんな人間のことが愛しいって・・・
だから、あたしも信じるわ
いつかきっと・・・誰も悲しまずにすむ未来がこの世界におとずれるって
だから・・・ずっと、ずっと この場所から、あたしたちを見守っていてね
ねえ アメル・・・
- レナード
- 「さて、と・・・そろそろ小屋に戻るか」
- トリス
- 「ええ、そうしましょう 今日のぶんの講義もしないといけないし」
- レナード
- 「おいおい、待てよ?俺様はもう、召喚術を習うつもりは・・・」
- トリス
- 「ダメよー 始めた以上、きちんとやりとげなくっちゃ
じゃないと、あたしがネスに怒られちゃうわ
元の世界に帰る方法 見つけるんでしょう?」
- レナード
- 「そんなこと言って お前さん、俺様がいなくなったら寂しいだろうが?
だったら、召喚術はマスターしないほうがきっと・・・」
- トリス
- 「ううん、当面はその心配はないって あたし、思ってるし
だって、今の調子じゃレナードさん、当分まともに召喚術を使えそうにないもん」
- レナード
- 「な・・・ッ!? 言ってくれたなぁっ このガキぃ~っ!」
- トリス
- 「あはははっ♪ だって、本当のことでしょー」
- レナード
- 「ったく・・・」
- ま、いいさ お前の笑顔が見れりゃ、バカ親父ってのも悪かないよ
エンディング(好感度・大)
- 戦いは終わった・・・
源罪の嵐によってリィンバウムに混乱と破壊をもたらそうとしたメルギトスの最後の企みは
彼女の命がけの行動によって完全に潰えたのだ・・・
禁忌の森に隠されていた忌まわしき召喚兵器たちは永遠に抹消されて
そこには、今・・・一本の巨木がそびえている
聖なる大樹
人々が、その樹のことをそう呼ぶようになってから
二度めの季節が・・・巡ろうとしていた・・・
- ~聖地の森~
- レナード
- 「・・・トリス? どうしたんだ?
ははぁ、さてはまた嬢ちゃんのことを考えてたな」
- トリス
- 「ええ・・・」
- レナード
- 「メランコリックな気分になっちまうのもわかるがなあ・・・
もうそろそろ吹っ切ったほうがいいんじゃねえか?
あれから、もう2年になるんだぜ・・・」
- トリス
- 「うん・・・」
- (シュボッ)
- レナード
- 「ふぃー・・・っ まったく、困った娘だぜ・・・
ちょっと、俺様についてきな」
- トリス
- 「え・・・?ちょ、ちょっと!レナードさんってば」
- レナード
- 「んー・・・っ さすがにここの空気はウマイなあ
ヤニで汚れちまった俺様の肺の中身までまっさらにしてくれるようだぜ」
- トリス
- 「この聖なる大樹はあらゆる汚れたものを吸い取って、浄化してくれてるの・・・
空気だけじゃなくて邪悪な魔力や、人間の欲望まで・・・」
- レナード
- 「こいつのおかげでこの世界は破滅から救われたんだからな
嬢ちゃん、最後まで後々のことを考えてくれたんだろうな
きっと、お前さんの未来のためにな」
- トリス
- 「あたしの・・・未来のために・・・」
- レナード
- 「あー、だからな その・・・つまり、アレだ!
お前さんがそんなザマじゃ、お嬢ちゃんの立場がないだろう 違うかい?」
- トリス
- 「ええ、わかってるわ 本当はこんなこといつまでもしてちゃいけないって・・・
ネスみたいにあたしも、前向きになって生きないと
アメルだって・・・悲しむもんね」
- レナード
- 「すまねえな 説教みたいなこと言っちまって・・・」
- トリス
- 「いいのよ だって・・・
レナードさんはさ あたしの、父親代わりをしてくれてるんだもの
叱ってくれてね 本当に、ありがとう」
- レナード
- 「トリス・・・」
- アメル、聞こえる?
あなたの愛した世界は今もこうして息づいてる
相変わらず、あたしたちは不器用な生き方しかできないみたいだけど・・・
でも、あなたは言ったよね
人間は自分自身の力だけで変われるんだって・・・
そんな人間のことが愛しいって・・・
だから、あたしも信じるわ
いつかきっと・・・誰も悲しまずにすむ未来がこの世界におとずれるって
だから・・・ずっと、ずっと この場所から、あたしたちを見守っていてね
ねえ アメル・・・
- レナード
- 「さて、と・・・そろそろ小屋に戻るか」
- トリス
- 「ええ、そうしましょう 今日のぶんの講義もしないといけないし」
- レナード
- 「おいおい、待てよ?俺様はもう、召喚術を習うつもりは・・・」
- トリス
- 「ダメよー 始めた以上、きちんとやりとげなくっちゃ
じゃないと、あたしがネスに怒られちゃうわ
元の世界に帰る方法 見つけるんでしょう?」
- レナード
- 「そんなこと言って お前さん、俺様がいなくなったら寂しいだろうが?
だったら、召喚術はマスターしないほうがきっと・・・」
- トリス
- 「ううん、当面はその心配はないって あたし、思ってるし
だって、今の調子じゃレナードさん、当分まともに召喚術を使えそうにないもん」
- レナード
- 「な・・・ッ!? 言ってくれたなぁっ このガキぃ~っ!」
- トリス
- 「あはははっ♪ だって、本当のことでしょー」
- レナード
- 「ったく・・・」
- ま、いいさ お前の笑顔が見れりゃ、バカ親父ってのも悪かないよ
- レナード “シケモク”
タイトルとURLをコピーしました
コメント