みずき様
第4話 素敵な若さま、大暴走!
- フェア
- 「昼間の話だけどね わたし、あなたがしたこと・・・
召喚獣を助けたいと思ったこと
その優しい気持ちを否定するつもりはないよ」 - リューム
- 「え・・・」
- フェア
- 「困ってる相手を助けてあげたいと思ったのは悪いことじゃないの
でも、世の中ってのは 正しいことだけじゃ動いてないから
よかれと思ってやったことでも、それが周りに不都合なことなら
悪いことにされちゃう 世の中って、そういう仕組みなのよ」 - リューム
- 「なんか、ずいぶんとくわしいな・・・」
- フェア
- 「それはそうよ わたしも、どっちかといえば・・・
理不尽なことにはガマンできない性格だったりするからね
アタマにきちゃうと ついつい、手が出たりしてたし・・・」 - リューム
- 「今は、そうじゃないのかよ?」
- フェア
- 「うーん、どうかな? 正直、わかんないよ
店を任されてからは イヤでも、世間と向かい合ってきたし
自然に、気持ちをおさえこむクセはついてきたかもね
大人になった・・・っていえば、聞こえはいいんだろうけど」 - リューム
- 「めんどくさそうだな なんか・・・」
- フェア
- 「まあね
でも、そうしないと世の中から弾かれることになっちゃうし」 - そう・・・ 父さんみたいにね
第5話 今はもう、戻れない場所
- フェア
- 「でも、あなたが獣皇をぶっとばしたのには驚いちゃったなあ
ちっちゃくても やっぱり、竜の子ってことなんだね」 - リューム
- 「おいコラ、なんだよその言いぐさは
そんじゃ今まではオレのことなんだと思ってたんだよ」 - フェア
- 「生意気なお子ちゃまってところかな?」
- リューム
- 「な、なんだと~っ!?」
- フェア
- 「ホントのことでしょ?」
- リューム
- 「むぐぐぐ・・・っ」
- フェア
- 「けどまあ、これからは口ばっかりって言えなくなるね」
- リューム
- 「え?」
- フェア
- 「背中に隠れて鳴いてた頃からは考えられないくらい
あなたは強くなってる そして、儀式のたびにもっと強くなってく
じきにわたしが守ってあげる必要もなくなるんだろうなぁ・・・」 - リューム
- 「・・・・・・
けっ! バカなこと言ってんじゃねえよ!」 - フェア
- 「え?」
- リューム
- 「力の継承が終わればめでたしめでたしって思ってるだろうけど
やられた連中が、はいそうですか、って納得すると思うのか?」 - フェア
- 「!?」
- リューム
- 「オレのことに関係なく アンタはもう、恨みを買いまくってんだよ」
- フェア
- 「(うぐ・・・っ)」
- リューム
- 「ま、心配すんなよ いざって時には
オレが、まとめて守ってやるからよ」 - フェア
- 「リューム・・・」
- リューム
- 「原因を作ったのはオレなんだからな
ちゃんと責任もって 最後まで、面倒みてやるよ♪」 - フェア
- 「まったく・・・ ちょっとほめるとすぐこれなんだから」
- でも、ありがとね リューム・・・
第6話 疑惑と不審の、黒いヤツ
- リューム
- 「・・・・・・」
- フェア
- 「どうしたの? 機嫌悪そうな顔して」
- リューム
- 「別に・・・
ただ黒騎士たちがオレのこと、キレイに無視しやがったから
それがちょっと 面白くねーだけだよ」 - フェア
- 「ああ、そういえばそうだよね・・・
(竜の子供なんて見たら、普通だったら驚くはずなのに
平然としてたっけ)」 - リューム
- 「そもそも、オレだけに限った話じゃねえぞ
亜人に龍人、おまけに天使まで揃ってたのに無反応だなんてよ
あの鉄面騎士、感覚がひねくれちまってるんじゃねえのか?」 - フェア
- 「こらこら
きっと、あの人たちはああいう戦いの旅を続けてるせいで
不思議なことには 結構、慣れっこだったのかもね」 - リューム
- 「なるほど・・・
あれくらいの図太さがないと、生き残れないってことか!」 - フェア
- 「いや、それはどうかと思うけど・・・」
- きっと、わたしたちには想像もつかない経験をしているんだろうな
第7話 お魚たずねて、秘密基地
- フェア
- 「どうしたの リューム?
なんか、すっごく顔色が悪いけど?」 - リューム
- 「ううっ・・・っ ぎぼちわる・・・っ」
- フェア
- 「なにか、変なもの拾い食いしたんじゃないでしょうね?」
- リューム
- 「拾い食いなんかしてねえよ!
ただ・・・」 - フェア
- 「ただ?」
- リューム
- 「台所にあった料理をつまみ食いしたら・・・」
- フェア
- 「えーっ、あれってあなたの仕業だったの!?
(味があんまりすぎて作り直すことにしたものなのに・・・)」 - リューム
- 「なあ、ケガ人にあんなもの食わせていいのかよぉ???
オレなら、絶対に苦い薬を飲む方を選ぶぞぉ・・・
げふうぅ・・・っ」 - フェア
- 「あ、はははは・・・」
- まあ、元が薬なんだし害にはならないよね、たぶん・・・
第8話 流れ三味線、はぐれ弾き
- リューム
- 「・・・・・・」
- フェア
- 「リュームったらまだ寝てなかったの?」
- リューム
- 「あ、うん・・・ あのな・・・」
- フェア
- 「?」
- リューム
- 「今日だけ、一緒に寝てもいいか?」
- フェア
- 「ど、どうしたの? いったい、どういう風の吹き回し?」
- リューム
- 「う、うるせえっ! たまには、そういう気分になるんだよ!」
- フェア
- 「はいはい・・・ わかったから、早くベッドに入りなさい」
- フェア
- 「きゃっ、ちょっと? しがみついたりしたら苦し・・・
!
(この子・・・ おびえてる・・・)」 - リューム
- 「・・・っ」
- フェア
- 「そっか・・・ 今日の敵は、いつもと違ってたもんね
こわくなっちゃうのも仕方が・・・」 - リューム
- 「そうじゃねぇよッ!」
- フェア
- 「え?」
- リューム
- 「こわかったのは アイツらじゃねえ
本当にこわかったのは こわかったのは・・・」 - フェア
- 「こわいことを無理に思い出したりしちゃダメだよ!」
- リューム
- 「けど・・・っ」
- フェア
- 「だいじょうぶ わたしが、こうして側についてるんだから
だから、目を閉じてゆっくりと身体を休めなさい・・・」 - リューム
- 「う、うん・・・」
- 守ってあげなくちゃ こんなに不安がってる このコのことを・・・
第10話 想い、途切れることはなく
- リューム
- 「前に、ポムねーちゃんが人質にとられた時
オレ、ホントは気づいていたんだ」 - フェア
- 「・・・え?」
- リューム
- 「リシェルねーちゃんが襲われた瞬間、悪魔の気配を感じて・・・
たどったら、そこにこわい顔をしたポムねーちゃんがいて
おっかなかった・・・」 - フェア
- 「(あの時にも、そんなことが・・・)」
- リューム
- 「け、けどなっ! 今はもう、コワイって思ってないんだぞ!
そりゃ、驚いたけど でもポムねーちゃんはポムねーちゃんだ
いっぱい世話をやいてもらったし、優しくしてくれたし・・・」 - フェア
- 「リューム・・・」
- リューム
- 「だから・・・ だから、なッ!?」
- フェア
- 「心配はいらないよ
ポムニットさんを仲間はずれになんかにはしないから」 - リューム
- 「よかった・・・」
- でも、ポムニットさん本人がどう思ってるか それが問題だよね・・・
第11話 うつろなるもの、来たりしもの
- リューム
- 「ギアン・クラストフ
あいつが、敵の親玉なんだよな・・・」 - フェア
- 「そうみたいだね
想像してたのとはだいぶ違ってたけど」 - リューム
- 「おお、オレもそう思ってたんだ
召喚師で、親玉で ひでえヤツだって聞かされてたから
見るからに陰険そうな顔のヤツだと思ってたんだけどなあ」 - フェア
- 「あははっ、どういう想像してたのよ?」
- リューム
- 「だってよォ・・・」
- フェア
- 「ま、わたしの想像も似たり寄ったりだったんだけどね
まさか、あんなにも落ち着いた人だなんて思ってもなかったよ」 - リューム
- 「おいおい、見た目がイケてるからってほれんじゃねーぞ?
世の中には、外面と中身が一致しねえヤツのほうが多いかんな」 - フェア
- 「ば、バカっ! 惚れるわけないでしょ
だいたい、あなた そんなこと、誰から教わったのよ?」 - リューム
- 「リシェルねーちゃん♪」
- フェア
- 「はあ・・・っ だと思った・・・
別に言われなくたってちゃんとわかってるよ それに・・・
あの人と話していて すぐ、気がついたの
丁寧な言葉や笑顔でうわべはつくろってみせてはいたけど、
ギアンの目はずっと冷たい光を放っていた
まるでわたしのことをじっくりと値踏みするみたいにね・・・」 - リューム
- 「なるほどな
けど、オレが言いたかったのは違う意味のことだぜ」 - フェア
- 「え?」
- リューム
- 「いくら見た目がそう見えたって
アイツが、テメエと同じ、ニンゲンだとは限らねえってことさ」 - フェア
- 「あの人が、人間じゃないっていうの!?」
- リューム
- 「断言はできねーよ けどな、普通じゃないことだけは確かだぜ
とんでもない魔力が全身からにじみ出ていたしな・・・」 - フェア
- 「・・・・・・」
- リューム
- 「それに、あの光 召喚術を消し去った得体の知れない力
あんなこと、普通のニンゲンにゃできるもんじゃねえだろ?」 - フェア
- 「たしかに・・・」
- リューム
- 「先代の知識ってのが封印されてなけりゃ
なにかしら手がかりを見つけられてたのかもしれねえけどな・・」 - フェア
- 「リューム・・・」
- リューム
- 「わりぃな・・・ ミョーな不安ばっかあおっちまってさ」
- フェア
- 「いいよ、いいよ そんなこと、別に気にしなくても」
- 心配してくれるからだってこと、ちゃんとわかってるもの・・・
第14話 来訪者たち、彼方より
- フェア
- 「金縛りにされた時はもうダメかもって思ったけど・・・
なんとか、あなたとの約束を守れて、ホントよかったよ」 - リューム
- 「ああ・・・ だけど、アイツはあきらめねえぜ」
- フェア
- 「え?」
- リューム
- 「間近でギアンの目を見て、オレ、はっきりわかっちまったんだ
なにがどうなろうと絶対、自分の目的をとげようとする
アイツは、そういうギラギラとした目をしていたんだよ
のみこまれそうなほど、とてつもなくヤバイ目つきだった・・・」 - フェア
- 「リューム・・・」
- リューム
- 「利口ぶった物言いもオトナぶった態度も、きっと全部、擬態だ
アイツの本性は獣だ オレのこと、獲物だとしか思っちゃいねえ
腹をすかせたずる賢い獣なんだよ アイツは・・・っ」 - フェア
- 「・・・だいじょうぶよ
もし、そうだとしても あなたは、わたしが絶対に守ってあげる」 - リューム
- 「フェア・・・」
- フェア
- 「だから、おびえないで わたしたちを信じて一緒に頑張るの
最後の最後まであきらめちゃダメ! ・・・いいわね?」 - リューム
- 「うん・・・」
- (リューム)
震えてる・・・ そうか、オマエも必死なんだな・・・
第16話 相談イベント
第18話 はばたき、空へと突き抜けて
- リューム
- 「よう、散歩はもう終わったのかよ?」
- フェア
- 「リューム・・・もしかして、わたし起こしちゃった?」
- リューム
- 「うんにゃ、違うぜ 早寝したせいで、目が覚めちまっただけさ
で、ぼけーっと外を眺めてたら・・・」 - フェア
- 「わたしが出かけるのを見つけたってワケね」
- リューム
- 「そーゆーこった
じっとしてるのも退屈だったしな
よけりゃ、話し相手になってもらおうかって思ってたけど・・・」 - フェア
- 「いいよ、つきあったげる
無理にベッドに入って眠れずにいるよりも気がまぎれるしね」 - リューム
- 「へへっ そうこなくちゃな」
- フェア
- 「はい、どうぞ」
- リューム
- 「おう!
・・・って、なんだ 温めたミルクかよ
大人になったんだし大人の飲み物を期待してたのになあ」 - フェア
- 「生意気いわないの あなたには、まだ早すぎるんだから
そのそも、ウチにあるお酒は、みんな料理に使うものばっかりよ」 - リューム
- 「ちぇ・・・
親子でくみ交わすの いっぺん、やってみたかったのになあ」 - フェア
- 「別にミルクでだって乾杯はできるでしょ」
- リューム
- 「そーだけどさあ やっぱ、カッコよくはないよなあ・・・」
- フェア
- 「いいのよ、別に今さら気どったってカッコつかないわよ
あなたとわたしはそういうつき合い方をしてきたんだから」 - リューム
- 「まあ、そりゃそーか」
- フェア
- 「でも・・・思えば、いろいろとあったよね
流れ星になって落ちてきたあなたを拾った時から、まだ
ふた月くらいしか経ってないのに」 - リューム
- 「そっか・・・それっぽっちしか経ってないのか
もう何年も、ここで暮らしていたような気がしてるのになあ」 - フェア
- 「密度の濃い毎日だったから・・・」
- リューム
- 「なあ、おぼえてるか? はじめて一緒に町まで出かけた時のこと」
- フェア
- 「忘れるわけないでしょ
なんせ、あの時のあなたは大暴れの連続だったんだから
店先の品を盗み食いするわ、野良ネコととっ組みあうわ
挙げ句に、つながれた召喚獣たちを逃がそうとして・・・」 - リューム
- 「大喧嘩したんだよな アンタ、完全にキレて飛び出しちまったし
すげえ迷惑かけたって今は、ちゃんとわかる 悪かったよな・・・」 - フェア
- 「いいよ、別に わたしだって、今ならわかる気がするの
あの時のあなたの怒りは、当然のことだったんだってね」 - リューム
- 「フェア・・・」
- フェア
- 「次から次へと厄介事ばかり続いて大忙しだったけど
思い返すとさ 不思議と笑えてきちゃうのよね」 - リューム
- 「ああ、オレもだ つらいことだってあったのによ
楽しいことしか出てこないんだよな ホントにさ・・・
いつまでも、ずっとこうしていたいぜ」 - フェア
- 「リューム・・・」
- リューム
- 「ありがとな・・・フェア
アンタのおかげで オレ、ちゃんと大人になれる気がするんだ
遺産を継承するだけじゃ、きっとオレは強くはなれなかった
アンタのすぐ近くでいろんなことを見て教わってきたから
オレ、胸を張って守護竜としての務めを果たそうって思える
逃げずに、ちゃんと受け入れる勇気をもつことができたんだよ」 - フェア
- 「違うよ・・・それはお互いさま」
- リューム
- 「え?」
- フェア
- 「あなたと出会えたからわたしも強くなれた
気づかなかったことに気づいたり、知らないことを知ったりして
昔のわたしよりは少しはマシなわたしになれたって思ってる
ありがとう・・・」 - リューム
- 「フェア・・・」
- フェア
- 「ははっ、なんかガラにもないこと言っちゃったね?」
- リューム
- 「ああ、お互いにな」
- フェア
- 「守護竜になってもたまには、顔くらい見せにきなさいよ」
- リューム
- 「・・・いいのかよ?」
- フェア
- 「あなたはわたしの子供 ここは、あなたの家!
だから、遠慮することなんかひとつもないでしょ?」 - リューム
- 「あははは・・・っ うん、そうだよなっ♪」
- (リューム)
オレ、やっぱアンタの子供で幸せだ・・・
大好きだよ・・・母さん・・・
エンディング
- ルシアン
- 「ありがとうございます。また、お越しください」
- フェア
- 「ギネマ鳥のオムレツにソレルクの甘辛煮込み あがったよ!」
- リシェル
- 「はいはい、了解! お次は海賊風焼き飯ふたつ、よろしく!」
- リューム
- 「おい、イモの皮むき終わらせたぜ?」
- フェア
- 「うん、ご苦労さま それじゃ、次は皿洗いよろしくね♪」
- リューム
- 「うへぇ、ホント竜使いの荒い親だな」
- フェア
- 「立ってるものなら竜でも使うのよ 文句ある?」
- リューム
- 「・・・やるケドよ」
- フェア&リシェル
- 「つ・・・っ つかれたあぁ・・・っ」
- ルシアン
- 「二人とも、ほんとにおつかれさま」
- フェア
- 「うん、ルシアンもおつかれさま」
- リューム
- 「・・・コホンッ!」
- フェア
- 「リュームもね?」
- リシェル
- 「にしても、最近のお昼時って、戦場そのものよねえ
ちょっと前まではお客が列を作るなんてありえなかったもん」 - ルシアン
- 「それはそうだよ! なんたって、今のフェアさんは
「ミュランスの星」が認めた、帝国最年少の有名料理人だもの
噂を聞いて、遠くから食べに来る人たちもいるくらいなんだよ」 - リシェル
- 「有名料理人ねぇ・・・」
- フェア
- 「そんなのは、他人が勝手に騒いでるだけよ
わたしはただ、ずっとこの町でおいしい料理を作り続けて
もっと、みんなに喜んでもらいたいだけ それだけでいいの」 - リューム
- 「だからって、儲け話を片っ端から断るかよ?
帝都に店を構えるとか、宮廷のお抱えになる話だってあったのによ」 - フェア
- 「絶対、ムリ無理! ガラじゃないもん
それに・・・お母さんをひとりにさせたくないしね」 - リューム
- 「あ・・・」
- フェア
- 「みんなと別れるのもつまんないし、だからこれでいいの!
まあ、とにかく今はひと休みしましょ
夜になったら、また大忙しなんだから」 - リシェル&ルシアン
- 「はーい・・・」
- リューム
- 「おーっ、風が気持ちいいぜ」
- フェア
- 「ええ、こうやって草のニオイのする風に吹かれてるだけで
たまっていた疲れも吹っ飛ぶ気がするよ
ホントなら、日がな一日こうしていたいくらいだけどね」 - リューム
- 「だったら、店を休めばいいじゃんか
一日ぐらいだったら別にかまわねーだろ?」 - フェア
- 「まあ、たしかにそうなんだけどね
わたしの料理のために遠くからやって来るお客さんたちを
がっかりさせたくないじゃない
だから、当分の間はなるだけ休みなしでがんばりたいの」 - リューム
- 「ったく、とことん料理バカだよなあ」
- フェア
- 「そう言わないで ちゃんと、わたしも考えてるんだから」
- リューム
- 「え?」
- フェア
- 「お客さんの入りがもう少し落ち着いてきたらね
がんばったぶん長めに休みをとるつもりでいるの」 - リューム
- 「ホントか!?」
- フェア
- 「たまには、こっちから「隠れ里」をたずねていってもみたいし
帝都にも足を伸ばして料理の本とか道具とか見て回りたいの
ミュランスさんにも新作料理、食べてもらわないとね?」 - リューム
- 「あのさ・・・そん時は、もちろんオレも・・・」
- フェア
- 「もちろんよ!」
- リューム
- 「やりぃーっ♪」
- フェア
- 「そのためにしっかり稼いでおかなくちゃね
お手伝いのほう よろしく頼むわよ?」 - リューム
- 「おうっ♪」
- テイラー
- 「おい、本当に最後まで顔も見せずに行くつもりなのか?」
- ケンタロウ
- 「ああ、親がなくとも子は育つ、ってな
アイツも、想像以上にいっちょまえに育ってやがったからなあ
オレ様がいなくたってなにも問題はねーさ」 - テイラー
- 「だが、いくらなんでも薄情すぎやしないか?
次はいつ、戻ってこられるかも知れんというのに・・・」 - ケンタロウ
- 「約束がよ、いまだに守れてねーんだよなあ
エリカの病気を治して 家族みんな、揃って一緒に暮らしていく
その方法を見つけるまでは、オレ様は帰れねえんだわ」 - テイラー
- 「だが・・・」
- ケンタロウ
- 「バカとかクソとかロクデナシってのは慣れちまったけどよ
ウソつき、って呼ばれるのだけはカンベンだからな」 - テイラー
- 「そうか・・・」
- ケンタロウ
- 「つーわけだからよ 悪いが、もうすこし世話を頼むわな」
- テイラー
- 「ふん、言われずともわかっておるわ
あの人の居場所は二度と、誰にも荒らさせはせんよ
だから、とっとと約束を果たして戻ってこい!!」 - ケンタロウ
- 「おうよッ!」
- フェア
- 「ふわあぁぁ・・・っ
あんまり気持ちいいから、眠くなってきちゃった・・・」 - リューム
- 「なら、寝とけって 休憩時間なんだしよ
時間がきたら オレが起こしてやるからさ」 - フェア
- 「じゃ、悪いけどお願いね・・・」
- リューム
- 「・・・・・・」
- でもな・・・今になって、ホント思うんだよ・・・
あの時、この場所でアンタと出会わなかったら
オレは、いったいどうなってたんだろうな
なにもできずに、捕まって泣いていたのかな?
それとも、涼しげな顔して守護竜になってたのかな?
きっぱりと言いきれるのは
どっちに転んだとしても きっと、こんなふうに
毎日、楽しい笑顔じゃいられなかったろうな
たまたまの偶然だって アンタは、笑うけどさ
その偶然が、オレにはきっと、奇跡だったんだよ
感謝してるぜ?
こうして、オレのこと今も見守ってくれてるアンタにも・・・
そんなアンタと出会うきっかけを与えてくれた先代にも・・・
だから、胸を張ってオレは言い切れるんだ
二人の親から愛されてる今のオレは、きっと一番幸せなんだって! - (ゴーンゴーン)
- フェア&リューム
- 「・・・っ!?」
- フェア
- 「もしかして・・・寝過ごし、た???」
- リューム
- 「う、うん・・・」
- フェア
- 「あわわわわわわっ!? ま、マズいかも・・・
全速力で戻るわよ! リュームっ!!」 - リューム
- 「おうっ!」
- もう少しだけ、そばにいさせてくれよ?
アンタからもらったもの 少しずつでもちゃんと返していきたいからさ な、母さん・・・
コメント